問題32高齢者の精神疾患について適切なものはどれか。3つ選べ。
( ケアマネジャー試験 令和3年度(第24回) 保健医療サービスの知識等 問題32)
訂正依頼・問題報告はこちら
解答をみる
正解 1,2,5
精神症状は定型的でなく、訴えが多彩かつ曖昧なのが特徴である。
1:〇 設問通りです。高齢者の精神疾患は様々な要因が組み合わさっていることが多く、訴えが多彩で非定型的なことが多いです。
老年期の抑うつの背景要因としては、社会的役割の喪失などがある。
2:〇 設問通りです。このほかに身近な人との別れ、自身の老いの自覚なども抑うつを引き起こす原因として挙げられます。
3 老年期うつ病は、1年後に半数以上が認知症に移行する。
3:× うつ病と認知症は深い関係があるとされ、合併していることも珍しくありません。また、老年期うつ病の多くが認知症に移行するとされています。しかし1年後に半数以上が認知症に移行するということではありません。
アルコール依存症の患者数に占める高齢者の割合は、近年急速に減少している。
4:× 高齢者のアルコール依存症患者は右肩上がりで増加し続けています。
老年期のアルコール依存症には、若年発症型と老年発症型がある。
5:〇 設問通りです。若いうちからアルコール依存症で高齢者となる若年発症型と、高齢者になってからアルコール依存症を発症する老年発症型があります。