平成28年(第19回)ケアマネ過去問 福祉サービス分野の問52

問題52介護保険における訪問介護について正しいものはどれか。2つ選べ。






( ケアマネジャー試験 平成28年度(第19回) 福祉サービスの知識等 問題52)
訂正依頼・問題報告はこちら

次の問題へすすむ

解答をみる

正解 3,5

家具の修繕は、生活援助として算定する。

1:× 家具の修繕は生活援助として算定することはできません。

利用者以外の家族の衣類の洗濯は、生活援助として算定する。

2:× 利用者以外の家事は生活援助として算定することはできません。

ストマ装具のパウチにたまった排泄物を捨てることは、身体介護として算定する。

3:〇 ストマのパウチの排せつ物の処理は身体介護として算定できます。医療行為にも該当せず、ケアマネの実務でも使える知識なので覚えておくことをおすすめします。

1人の利用者に対して同時に2人の訪問介護員がサービスを提供しても、2人分の訪問介護費は算定できない。

4:× 1人の利用者に対して同時に2人の訪問介護員がサービスを提供した場合、2人分の訪問介護費を算定できます。ただし、実際に算定するとなると2人で介護を行うに妥当な理由が必要であり、簡単には算定できないようになっています。

処方薬の受け取りは、生活援助として算定する。

5:〇 処方箋の受け取りは生活援助として算定できます。また利用者と一緒に受け取りに行った場合には身体介護として算定できます。

次の問題へすすむ

第19回ケアマネ試験過去問一覧へ