令和2年(第23回)ケアマネ過去問 介護支援分野の問22

問題22指定居宅介護支援におけるサービス担当者会議について適切なものはどれか。3つ選べ。






( ケアマネジャー試験 令和2年度(第23回) 介護支援分野 問題22)
訂正依頼・問題報告はこちら

次の問題へすすむ

解答をみる

正解 1,2,3

家庭内暴力がある場合には、必ずしも利用者や家族の参加を求めるものではない。

1:〇 設問通りです。通常の場合、原則として本人や家族の参加が必要ですが、家庭内暴力などのやむを得ない事情がある場合は、必ずしも利用者や家族の参加は求めません。

開催の日程調整を行ったが、サービス担当者の事由により参加が得られなかったときは、サービス担当者への照会等により意見を求めることができる。

2:〇 設問通りです。ただし新しく居宅サービスの利用を開始する際のサービス担当者会議の場合は、その新しく利用する居宅サービス事業所は必ず参加していなければなりません。

末期の悪性腫瘍の利用者について、日常生活上の障害が1か月以内に出現すると主治の医師が判断した場合には、その助言を得た上で、サービス担当者への照会等により意見を求めることができる。

3:〇 設問通りです。末期の悪性腫瘍の利用者で上記のような状況に関しては、サービス担当者会議に必ずしも参加しなくてもよいとされています。

サービス担当者会議の記録は、要介護認定の有効期間に合わせて最長3年間保存しなければならない。

4:× サービス担当者会議の記録は、当該サービスの完結の日から2年保存しなければならないとされています。

要介護更新認定の結果、要介護状態区分に変更がなかった場合には、サービス担当者会議を開催する必要はない。

5:× 要介護状態区分に変更が無くても必ずサービス担当者会議を開催しなければなりません。

次の問題へすすむ

第23回ケアマネ試験過去問一覧へ