地域支援事業に関する内容に〇か×で答えなさい。
問1 一般介護予防事業評価事業は一般介護予防事業に含まれる
問2 地域ケア会議推進事業は一般介護予防事業に含まれる
問3 地域支援事業は専門職がそれぞれ独立して業務を行うことが良しとされる
問4 住所地特例適用被保険者に対しての地域支援事業は、その施設が所在する市町村が行う
問5 介護予防・生活支援サービスを提供する事業者は利用者から利用料を請求することはできない
問6 包括的支援事業と任意事業の財源には第2号被保険者の保険料は含まれない
問7 介護予防・日常生活支援総合事業に生活支援体制整備事業は含まれる
問8 介護予防・生活支援サービス事業の対象者に第2号被保険者は含まれない
問9 基本チェックリストに「薬を決められた時間に飲むことができていますか」という質問項目はある
問10 基本チェックリストに「預貯金の出し入れをしていますか」という質問項目はある
問11 介護予防ケアマネジメントは一般介護予防事業に含まれる
問12 介護予防ケアマネジメントについてはサービス担当者会議およびモニタリングは必須となる
問13 介護予防に関するボランティアの人材を育成する研修や指導は一般介護予防事業に含まれる
問14 介護職員に対する介護予防に関する技術的な助言は一般介護予防事業に含まれる
問15 要介護被保険者を現に介護している家族を対象とした介護教室の開催は一般介護予防事業に含まれる
地域支援事業等の概要と介護予防・日常生活支援総合事業についてのケアマネジャー試験対策
地域支援事業はケアマネジャー試験(介護支援専門員実務研修受講試験)の超重要ポイントの1つです。
毎年、次の項の一問一答の範囲である包括的支援事業、任意事業と絡めて1問ないしは2問が出題されています。
漢字の似たような単語が多く並び、1つずつ覚えることに抵抗を覚える受験生も少なくないでしょう。
過去のケアマネジャー試験の問題の出題傾向としては、難易度が高い問題が出題される頻度が多いです。
この範囲について理解していなければ解けない問題が多く、最優先で時間を割いて学習を進めていきましょう。
特に、地域支援事業には何が含まれるか? → 介護予防・日常生活支援総合事業、包括的支援事業、任意事業の3つ
介護予防・日常生活支援事業に何が含まれるか? → 介護予防・生活支援サービス事業と一般介護予防事業の2つ
一般介護予防事業には何が含まれるか? → 介護予防把握事業、介護予防普及啓発事業、地域介護予防活動支援事業、一般介護予防事業評価事業、地域リハビリテーション活動支援事業の5つ
これらについては、その内容も含めて必ず覚えておきましょう。