問題7介護保険と他制度との関係について正しいものはどれか。3つ選べ。
( ケアマネジャー試験 令和5年度(第26回) 介護支援分野 問題7)
訂正依頼・問題報告をする
解答をみる
正解 1,2,3
介護保険制度と他法との調整についての問題です。
やや難しく思えますが、介護保険による給付より優先されるものは、大きく分けると3つしかありません。
1,労働災害に対する補償の給付(労災)…労働者、船員に対する療養補償や介護補償
2,公務災害に対する補償の給付(公災)…公務員に対する療養補償や介護補償
3. 国家補償的な給付…戦争での戦傷病者や原爆の被爆者などに対しての療養の給付
「労災、公災、国」と覚えておくと覚えやすいかもしれません。
1 労働者災害補償保険法の療養給付は、介護保険給付に優先する。
1:〇 設問通りです。
2 労働者災害補償保険法の介護保障給付は、介護保険の給付に相当する給付が受けられる限りにおいて、介護保険に優先する。
2:〇 設問通りです。
3 介護保険の訪問看護は、原則として、医療保険の訪問看護に優先する。
3:〇 訪問看護は介護保険が優先です。居宅療養管理指導も医療と介護の両方にサービスがありますが、やはり介護保険の居宅療養管理指導が優先されます。介護保険給付は医療保険給付に優先して給付されます。
4 生活保護の被保護者は、介護保険給付を受給できない。
4:× 生活保護の被保護者であっても介護保険給付を受給できるため誤りです。
5 障害者総合支援法の給付を受けている障害者は、要介護認定を受けることができない。
5:× 40歳以上の人は、障害者であっても原則、介護保険の被保険者になります。したがって申請により「要支援・要介護」と認定された障害者は介護保険のサービスを利用することができます。