第26回ケアマネ過去問 介護支援分野の問23

問題23Aさん(72歳、男性、要介護2、認知症高齢者の日常生活自立度Ⅱa)は、妻(63歳)と二人暮らしで、小規模多機能型居宅介護事業所に登録し、週2回の通いサービスと週3回の訪問サービスを利用している。Aさんは、若い頃より散歩が趣味であったが、最近、散歩に出かけると自宅に戻れなくなることが増え、警察に保護されることがあった。妻は日中就労(週5日)のため、見守ることができずに困っている。この時点における計画作成担当者である介護支援専門員の対応として、より適切なものはどれか。3つ選べ。 






( ケアマネジャー試験 令和5年度(第26回) 介護支援分野 問題23)
訂正依頼・問題報告をする

次の問題へすすむ

解答をみる

正解 1,3,5

この文章を見るうえで、まずAさんの小規模多機能型居宅介護の利用は、設問の選択肢とほぼ関係がないことが分かります。そのうえでポイントとなるのは、

①Aさんは認知症により、散歩から帰れなくなることが増えてきた。
②妻は就労のため日中にAさんを見守ることができない。

以上の2点となります。
これを踏まえたうえで一般常識に当てはめると、選択肢2の「Aさんや妻の同意を得ないで~」という箇所はプライバシー保護の観点から誤った行動であると言えます。

また、外出の機会を奪うことは、認知症の増悪にもつながるほか、身体能力の低下や精神状態の悪化も招くおそれもあります。外出はリスクもありますが、メリットも大きいです。

そのため選択肢4は誤りとなり、選択肢1,3,5のような対策を行うことが重要となります。

次の問題へすすむ