第25回ケアマネ過去問 保健医療分野の問33

問題33リハビリテーションについて、より適切なものはどれか。3つ選べ。






( ケアマネジャー試験 令和4年度(第25回) 保健医療サービスの知識等 問題33)
訂正依頼・問題報告はこちら

次の問題へすすむ

解答をみる

正解 1,2,3

代償的アプローチには、残存機能の活用が含まれる。

1:〇 設問通りです。代償的アプローチとは、身体の残っている機能に働きかけ、失ったまたは低下した機能を補うようなアプローチのことを言います。悪くなった機能に直接働きかけるものは治療的アプローチといいます。

急性期リハビリテーションは、一般に、廃用症候群の予防と早期からのセルフケアの自立を目標とする。

2:〇 設問通りです。急性期のリハビリの目的は、廃用性症候群の防止早期の復帰があります。

回復期リハビリテーション病棟では、多職種による集中的なリハビリテーションが提供される。

3:〇 設問通りです。回復期のリハビリは、体調が安定しているため日常生活に向けて様々な機能訓練、能力訓練などが行われます。そのためPT、OT、ST、看護師などの様々な医療職が関わり合いリハビリが行われます。

終末期にある者は、対象とならない。

4:× 終末期であってもリハビリの対象です。機能維持によるQOL維持が目的の1つとして挙げられます。

指定訪問リハビリテーションは、バス等の公共交通機関への乗降の支援を対象としない。

5:× 訪問リハビリテーションでも通所リハビリテーションでも、バスへの乗降動作がその利用者にとって必要であればその解決に向けて支援が行われます。

次の問題へすすむ

第25回ケアマネ試験過去問一覧へ