問題31認知症のケアや支援について適切なものはどれか。3つ選べ。
( ケアマネジャー試験 令和3年度(第24回) 保健医療サービスの知識等 問題31)
訂正依頼・問題報告はこちら
解答をみる
正解 1,3,5
認知症施策推進大綱では、医療従事者等の認知症対応力向上の促進を図ることとしている。
1:〇 設問通りです。認知症施策推進大綱とは、認知症の発症を遅らせ、認知症になっても社会で生活することができることを目指し、認知症患者やその家族の視点を重視する予防と共生を基本的な理念とし推進するものです。
これには介護・ケア・医療の従事者の認知症対応力向上の促進も含まれています。
認知症疾患医療センターは、地域の介護関係者等への研修は行わない。
2:× 地域の介護関係者等への研修も認知症疾患医療センターの業務の1つです。
認知症ケアパスとは、認知症の人の状態に応じた適切な医療や介護サービスの提供の流れを示すものである。
3:〇 設問通りです。
認知症初期集中支援チームは、警察と介護事業者や地域の関係団体が協力して認知症の人を捜索する仕組みである。
認知症初期集中支援チームとは、認知症が疑われる人や認知症の人、その家族を専門家が訪問し、評価を行ったうえで家族支援などの初期の支援を行うチームです。
選択肢は認知症のSOSネットワークの記述です。
認知症地域支援推進員は、認知症の人やその家族を支援する相談支援や支援体制を構築するための取組を行う。
5:〇 設問通りです。認知症地域支援推進員は地域の中での医療や介護などの支援ネットワークを構築などを行います。