令和元年(第22回)ケアマネ過去問 福祉サービスの知識等の問46

問題46面接場面におけるコミュニケーション技術について、より適切なものはどれか。3つ選べ。






( ケアマネジャー試験 令和元年度(第22回) 福祉サービスの知識等 問題46)
訂正依頼・問題報告はこちら

次の問題へすすむ

解答をみる

正解 1,4,5

共感とは、クライエントの考え方について、援助者がクライエントの立場に立って理解しようとすることをいう。

1:〇 設問通りです。

援助者は、援助者自身の過去の重要な人との関係をクライエントに投影するように努めるべきである。

2:× 援助者は、自身の過去のケースなどを目の前にいるクライエントに投影しないように努めなければなりません。

クライエントが沈黙している場合には、援助者は、常に積極的に話しかけなければならない。

3:× クライエントの沈黙は考えを整理していたり、言いづらいことをどのように話そうか纏めている最中である場合もあり、援助者が積極的に話しかけるのは適していない場合もあります。

クローズドクエスチョンは、事実の確認を行う場合に用いる。

4:〇 設問通りです。クローズドクエスチョンは「はい」「いいえ」で答えられるような事実の確認を行う場合に有用です。

直面化とは、クライエントが目を背けていることに気づかせることをいう。

5:〇 設問通りです。直面化とはクライエントの成長を促すコミュニケーション技法で、クライエントが自身の感情や過去の経験、行動を見直すきっかけを与えるものです。

次の問題へすすむ

第22回ケアマネ試験過去問一覧へ