令和元年(第22回再試験)ケアマネ過去問 保健医療サービスの知識等の問37

問題37リハビリテーションについて適切なものはどれか。3つ選べ。






( ケアマネジャー試験 令和元年度(第22回再試験) 保健医療サービスの知識等 問題37)
訂正依頼・問題報告はこちら

次の問題へすすむ

解答をみる

正解 2、3、5

通所リハビリテーション計画は、主治の医師が作成しなければならない。

1:× 通所リハビリテーション計画は、通所リハビリテーション事業所のPT、OT、STおよび医師が共同で作成します。主治医ではありません。

回復期リハビリテーションでは、機能回復、ADLの向上及び早期の社会復帰を目指す。

2:○ 設問通りです。回復期リハビリテーションは回復期リハビリテーション病棟で行われるリハビリテーションで、機能回復、ADLの向上及び早期の社会復帰を目指します。

指定訪問リハビリテーションとは、病院、診療所、介護老人保健施設又は介護医療院から理学療法士、作業療法士又は言語聴覚士が居宅を訪問して行うリハビリテーションをいう。

3:○ 設問通りです。

変形性膝関節症の発症リスクは、減量をしたり、大腿四頭筋等の筋力を鍛えたりしても、低下しない。

4:× 変形性膝関節症は減量や大腿四頭筋の筋力トレーニングにより発症リスクを低下させることができます。

左片麻痺でみられる半側空間失認に対しては、失認空間に注意を向けるリハビリテーションを行う。

5:○ 設問通りです。半側空間失認では見えない側に注意を向けてリハビリテーションを行うこともあります。

次の問題へすすむ

第22回再試験過去問一覧へ