令和元年(第22回再試験)ケアマネ過去問 保健医療サービスの知識等の問32

問題32薬剤に関する次の記述について適切なものはどれか。3つ選べ。






( ケアマネジャー試験 令和元年度(第22回再試験) 保健医療サービスの知識等 問題32)
訂正依頼・問題報告はこちら

次の問題へすすむ

解答をみる

正解 1、3、5

パーキンソン病の治療薬であるドーパミン製剤は、服用を突然中止すると、高熱、意識障害、著しい筋固縮などを呈する悪性症候群を生じる恐れがある。

1:○ 設問通りです。悪性症候群は、抗精神病薬の急激な増量が原因で主に発症しますが、抗パーキンソン病薬の急激な減量や中止でも発症します。

高齢者は腎機能が低下しているため、薬の副作用が減弱することが多い。

2:× 高齢者は腎機能が低下していることから、薬の副作用が強く出現しやすいと言われています。

胃ろうから薬剤を注入する際には、それぞれの薬剤について、錠剤を粉砕したり、微温湯で溶解させたりしてよいか、確認する必要がある。

3:○ 設問通りです。正規の投与方法と異なる方法で薬を注入する場合には、形態を変えて注入していいか確認する必要があります。

口腔内で溶けるOD( Oral Disintegrant )錠は、口腔粘膜からそのまま吸収される薬剤である。

4:× OD錠は口腔内の唾液で溶けますが、吸収されるのは主に小腸です。口腔内では吸収されません。

症状が消失すると内服を自己判断でやめてしまう場合があるため、内服状況を確認する必要がある。

5:○ 設問通りです。症状の消失=治癒と自己判断する場合も多くあるため、内服状況は確認する必要があります。

次の問題へすすむ

第22回再試験過去問一覧へ