問題26高齢者に多い症状・疾患について正しいものはどれか。3つ選べ。
( ケアマネジャー試験 令和元年度(第22回再試験) 保健医療サービスの知識等 問題26)
訂正依頼・問題報告はこちら
解答をみる
正解 1、2、3
加齢黄斑変性では、進行すると視力が失われる恐れがある。
1:○ 設問通りです。加齢黄斑変性は加齢による網膜の病気で、重症化すると失明につながるおそれがあります。
高齢者のめまいは、内耳の障害のほか、血圧のコントロール不良、脳腫瘍などが原因となることがある。
2:○ 設問通りです。めまいは内耳に原因が見られることがありますが、それ以外にも脳腫瘍や血圧コントロール不良が原因でも起こります。
高齢者の難聴では、感音性難聴が多い。
3:○ 設問通りです。難聴には大きく分けて伝音性難聴と感音性難聴がありますが、高齢者では感音性難聴が多いとされています。また、2つを合併していることもあります。
心房細動では、心内で形成された血栓による脳梗塞は発症しない。
4:× 心房細動は脳梗塞の原因となりうる疾患の1つです。
服用する薬剤数が多くても、副作用のリスクは増大しない。
5:× 服薬する薬剤が多いと、薬の飲み合わせであったり予期せぬ副作用の発症リスクが高まります。