問題58成年後見制度について正しいものはどれか。3つ選べ。
( ケアマネジャー試験 平成29年度(第20回) 福祉サービスの知識等 問題58)
訂正依頼・問題報告はこちら
解答をみる
正解 1,3,5
法定後見制度は、判断能力の程度に応じて、後見、保佐及び補助の3類型に分かれている。
1:〇 設問通りです。
成年被後見人が行った法律行為は、いかなる場合でも取り消すことができない。
2:× 成年被後見人が行った法律行為を、成年後見人は取り消すことができます。
保佐人には、年金、障害手当金その他の社会保障給付を受領する代理権を与えることができる。
3:〇 設問通りです。保佐人には選任された時点で①同意権 ②取消権 の2つの権利が与えられます。代理権に関しては選任された時点では付与されておらず、家庭裁判所の審判によって付与されることがあります。
保佐人が被保佐人の代理権を行使する場合、被保佐人の同意が必要となります。
公正証書以外の方式で契約をしても、任意後見契約として有効である。
4:× 任意後見契約は公正証書以外の方式では無効です。
社会福祉協議会等の法人も、成年後見人に選任されることができる。
5:〇 成年後見人は家族、親族以外にも司法書士や弁護士、社会福祉士のほか、法人もなることができます。