問題21指定介護老人福祉施設の施設サービス計画について正しいものはどれか。3つ選べ。
( ケアマネジャー試験 平成28年度(第19回) 介護支援分野 問題21)
訂正依頼・問題報告はこちら
解答をみる
正解 1,2,4
地域住民の自発的な活動を位置付けるよう努める。
1:〇 施設サービス計画では、地域住民の自発的な活動を位置づけるよう努める必要があります。
作成に係るサービス担当者会議の開催等を要する。
2:〇 居宅サービス計画と同様、施設サービス計画も作成するためにサービス担当者会議を開催します。
入所者の家族にも必ず交付しなければならない。
3:× 施設サービス計画は入所者に対し必ず交付しなければなりませんが、家族への交付は義務ではありません。
施設の行事や日課を記載する。
4:〇 施設サービス計画には日々の日課や行事などを、大抵の場合、3票~4票に記載します。
月に1回はモニタリングを行わなければならない。
5:× 施設サービス計画のモニタリングは定期的に行わなければならないとされています。具体的な頻度については規定されていません。