次の問いに答えなさい。
問19 介護保険における短期入所生活介護について正しいものはどれか。3つ選べ。
1. 単独型短期入所生活介護の定員は20人以上でなければならない。
2. 併設型短期入所生活介護の定員は20人未満でもよい。
3. 単独型短期入所生活介護では生活相談員を非常勤とすることができる場合がある。
4. 併設型短期入所生活介護では看護職員を非常勤とすることができる場合がある。
5. 共生型短期入所生活介護は、障害者福祉制度における単独型短期入所の指定を受けた事業所であれば指定を受けることができる。
解答
問20 特定施設の指定を受けることができるものはどれか。3つ選べ。
1. 特別養護老人ホーム
2. 住宅型有料老人ホーム
3. 介護付有料老人ホーム
4. 軽費老人ホーム
5. サービス付き高齢者向け住宅
解答
問21 特定施設入居者生活介護について正しいものはどれか。3つ選べ。
1. 一般型の特定施設に入居している者への介護サービスを外部の者が行なってはならない。
2. 外部サービス利用型の特定施設では、特定施設サービス計画の作成を外部の者に行わせることができる。
3. 利用中は居宅療養管理指導費を算定することができない。
4. 自力で入浴が困難な利用者に対しては、1週間に2回以上の入浴または清拭を行わなければならない。
5. 配置する機能訓練指導員は非常勤でもよい。
解答