令和7年度ケアマネ試験の模試開催中!昨年より大幅に採点と解説をブラッシュアップ!

ケアマネ試験頻出問題介護支援分野問13

問13: 要介護認定について正しいものはどれか。3つ選べ。

解答をみる

正解 1,4,5

新規認定の有効期間は原則として6ヶ月である。

1:〇 設問通りです。

市町村が特に必要と認める場合には、新規認定の有効期間を6ヶ月から24ヶ月の間の範囲内で定めることができる。

2:× 市町村が特に必要と認める場合には、新規認定の有効期間を3ヶ月から12ヶ月の間の範囲内で定めることができます。

区分変更の認定の有効期間は原則として12ヶ月である。

3:× 区分変更の認定の有効期間は原則として6ヶ月です。区分変更と新規認定は有効期間が同じです。

更新認定の申請は、有効期間満了日の60日前から満了日の間に行うことができる。

4:〇 設問通りです。

更新認定の有効期間は、更新前の認定の有効期間満了日の翌日から発生する。

5:〇 更新認定の場合、認定期間に切れ目が無いよう更新前の有効期間満了日の翌日から効力が発生します。