令和元年(第22回)ケアマネ過去問 保健医療サービスの知識等の問32

問題32次の記述のうち、より適切なものはどれか。3つ選べ。






( ケアマネジャー試験 令和元年度(第22回) 保健医療サービスの知識等 問題32)
訂正依頼・問題報告はこちら

次の問題へすすむ

解答をみる

正解 1,3,4

自治体によっては、救急車を呼ぶべきかどうかの相談に対応する窓口がある。

1:〇 設問通りです。例えば東京都では「#7119」といった東京消防庁救急相談センターが設置されています。

介護保険施設の介護職員であれば、研修を受けなくても、喀痰吸引を行える。

2:× 端の吸引は必要な研修を受けていない介護保険施設の介護職員は行うことができません。

高齢者によくみられる疾患には、日常の生活機能に障害を引き起こすものが多くある。

3:〇 設問通りです。

高齢者は、加齢により生体機能が低下しているため、薬剤の副作用が出やすい。

4:〇 設問通りです。疾病の症状が現れにくい場合がある反面、薬剤の副作用は現れやすいです。

一次救命処置とは、医師の指示のもとに救急隊員が行う応急処置のことである。

5:× 一次救命処置とは、救急隊員が来るまでの間に行われる応急処置のことです。心肺蘇生法やAEDの使用、止血などがあります。

次の問題へすすむ

第22回ケアマネ試験過去問一覧へ