令和2年(第23回)ケアマネ過去問 福祉サービスの知識等の問56

問題56介護保険における認知症対応型共同生活介護について正しいものはどれか。2つ選べ。






( ケアマネジャー試験 令和2年度(第23回) 福祉サービスの知識等 問題56)
訂正依頼・問題報告はこちら

次の問題へすすむ

解答をみる

正解 2,3

事業所の立地場所については、園芸や農作業を行いやすい自然の豊かな場所でなくてはならない。

1:× 事業所の立地については、住宅地の中であったり、地域住民と交流の機会が確保されるような地域の中でなければなりません。

1つの共同生活住居の入居定員は、5人以上9人以下である。

2:〇 設問通りです。1ユニット5人以上~9人以下が定員です。

複数の共同生活住居がある事業所の場合には、認知症対応型共同生活介護計画の作成担当者のうち1人は、介護支援専門員でなくてはならない。

3:〇 設問通りです。認知症対応型共同生活介護計画の作成担当者は必ずしも介護支援専門員でなければならないというわけではなく少なくとも1人が介護支援専門員であればよいとされています。

認知症対応型共同生活介護計画を作成した期間についても、居宅サービス計画を作成しなければならない。

4:× 認知症対応型共同生活介護では居宅サービス計画を作成しません。

認知症対応型共同生活介護事業者は、提供するサービスの質について、定期的に外部評価を受けていれば、自己評価を行う必要はない。

5:× 事業者自らが評価を行い、定期的に外部の者に評価を受けて、常にサービス等の改善を図らなければならず、外部評価も自己評価も行う必要があります。

次の問題へすすむ

第23回ケアマネ試験過去問一覧へ